ゴージャスマカロニサラダ
冷凍しておいた海老ちゃんも入れた、
海老入りマカロニサラダです~^^♪
材料(4人分)と作り方
★スティックベーコン・・・1袋/ニンニク(細切)・・・1/3片
(油はひかずフライパンでコンガリ焼く)
★むき海老・・・10尾
(片栗粉をまぶしてしばらく置く。
ベーコン・ニンニクのあとのフライパンで焼く)
※ベーコンや海老の味付けは、軽く。
クレイジーソルトとブラックペッパーです
海老はお酒も少し入れました
★マカロニ・・・75g
(茹でて、オリーブオイルをまぶす)
★玉ねぎ・・・小さいの1個
(スライスして、水にさらす)
★キュウリ・・・1本/人参・・・いろどりに少し
(スライスして塩をまぶして置き、水気を絞る)
☆マヨネーズ・・・大さじ2
☆りんご酢・・・大さじ1/2
☆パルメザンチーズ・・・大さじ1
☆ブラックペッパー・・・適量
★の材料が冷めたら、混ぜた☆を絡める
お好みでパセリも。
↑私パセリあったのに、忘れてました~^^;
明日はおそらく時間がないので、
今日のうちに更新してしまいま~す
今日はようやくエアコンを掃除完了

やっと暖房つけられる~小さい石油ストーブだけでは
部屋が暖まるのに時間かかって。。
エアコンの噴出しのところも掃除頑張りました


真っ黒くろすけがたくさん住んでいましたとさ~
この記事へのコメント
エアコンのお掃除できましたか~私も噴出し口のお掃除しましたが、スイッチを入れると真っ黒くろすけが飛び出してきて
寒くなったね。
我が家は石油ストーブで暖をとっていますが、
博士は今コメント書きながら、いっぱい着込んで
ストーブは入れていません、エコな生活(笑)
いろいろ入って豪華なサラダですね。
ベーコンや海老が味の決め手の美味しい
マカロニサラダですね。
字にするとものすごく手間かかっているように見えますが、作るとそうでもないですよ^^
確か。。mo*moさんのブログで、掃除後つけると真っ黒くろすけが飛び出してきたようなことを聞いたので、一応新聞を下にひきました♪おかげさまで真っ黒くろすけキャッチ成功です
海老が入ると凄く贅沢になりますよね^^
エアコンのお掃除、結構くせ者ですよねぇ。。予想以上に手間どりました~普段掃除していないからなんですけど。。
ほんとさむいです~夕方スーパーに行った帰り道、風が冷たいこと冷たいこと。。
ストーブを使わず、たっぷり着込んでエコ!
も見習わなきゃ~ストーブの前から離れられなくなっているので。。
そうですね~海老とベーコンを味わいながら。。。♪かなり味見で食べてしまいました(笑)
エビがたくさん入っていて美味しそう
エアコン、上に着いているので、お掃除もつい忘れがちになります。真っ黒くろすけ夏に退治しましたが、住み着いて居るかしら。
めちゃめちゃご無沙汰してました
また今年もミニーさんのレシピ参考にするぞ~
ミニーさん、どうされてるのかしら?お元気ですか?ブログ更新がないのでとっても寂しいです。復活待ってますよ~
ミニーさん元気ですか???
更新楽しみにしていますよ